この記事は『ラデル共和国のモデルはどこ?』について書いています。
モンテクリスト真海となった柴門暖が遂に復讐劇を開始し、話題になっているドラマ「モンテクリスト伯」遂に殺人まで起き、まさかの被害者が出た状況も想定内のように振る舞う暖の姿に震え上がっている方も多いようですね!そんなモンテクリスト伯で暖が投獄されていたラデル共和国のモデルがどこなのか調べてみました!
Contents
ラデル共和国のモデルはどこ?
1話で柴門暖が入間公平や南条幸男らにハメられ、投獄されたラデル共和国。一体このラデル共和国とはどこなのか?参考としてモデルとされたのはどこなのか?調べてみましたが、モデルは存在しないようです。
とはいえ、原作を日本版にアレンジしているので実在しない、モデルが存在しないのは当然です。
そもそも原作は1844年から1846年にかけてフランスで製作されており、主人公であるエドモン・ダンテスはその時代に政治犯が収容されていたマルセイユ沖のシャトー・ディフ(イフ城)に収容される事になりました。これがラデル共和国のモデルという事になりそうです。
引用元:https://www.yahoo.co.jp/
シャトー・ディフ(イフ城)はどんな所?
フランスの南部マルセイユ沖に存在する要塞で、1540年から1914年まで牢獄として使用されていました!
ちなみに作られたのは1524年~1531年の7年間です。日本では戦国時代真っ只中という状況の中で、フランスのマルセイユ沖で以後400年近く使われるような要塞が完成されていた事、そして7年間という短い期間で作られたことは驚きですね!
また1926年には歴史的記念物として認定されており、マルセイユの港から観光船が出ており、一般人も観光をすることができます!しかし、観光船に乗りながらの観光となり、実際に中に入る事はできないようです。
ラデル共和国のロケ地はどこ?
ラデル共和国のロケ地は栃木県宇都宮市にある大谷記念館です!
詳しくはこちらの記事をご覧下さい!
モンテクリスト伯以外にも多数の映画やドラマのロケ地として使われている観光名所です。イフ城は遠いですが、こちらのロケ地は日本国内でいつでも見学する事ができます!
はとバスツアーなども組まれているので一度行かれてみてはいかがでしょうか?
モンテクリスト伯を見た人の感想
モンテクリスト伯のドラマを見ている方に感想を聞いてみました!
真海の正体にいつ気付くのか楽しみ!
復讐の為に人生を変えて行き直した真海さんがいよいよ過去の友人知人と接触しだして、各々に仕掛け始めたのでやっとここまできたのだな、これからどんな残酷な復讐を遂げるのか、真海の正体にいつ皆が気づくのか楽しみです。
誰も何事も無かったような生活をしていて自分があの状況になったら同じように復讐したくなると思います。深海になってからのディーン・フジオカの洗練された富豪役もとても似合っていて、一語一句丁寧に憎しみ込めて話すのもいいですね。
お金があると何でもできてしまうんだと思った
復讐する人達に少しずつ近づいて行って、周りの状況も変化していっている中で稲森さんを見ていると同じ女性として悲しくなってきてしまいます。本当に愛している人とは結ばれる事はなく仕方なく結婚した人だったけど一生懸命に相手を愛そうと思いながら生活をしていく姿は私には耐えられない事です。
今どきは居ない、旦那さんに尽くす昔の良き日本女性だと思います。最後には紹介された男性と関係を持ってしまい、その相手にも驚きましたがお金があると何でもできてしまうんだと思いました。
ドラマ「モンテクリスト伯」を無料視聴する方法!
モンテクリスト伯を見逃してしまったアナタ!
モンテクリスト伯は1話ごとに柴門暖の心情の変化が散りばめられており、振り返ってみてみると伏線がたくさんある事に気付く事ができます。
「再放送も見逃した」「録画し忘れた・・・」「もう一回見たい」「今すぐ見たい!」と思った方には朗報です!モンテクリスト伯はフジテレビオンデマンド(FOD)で見逃し配信されています!お得な31日間無料トライアル期間中ですので今がチャンスです!
- コード・ブルー
- リッチマン・プアウーマン
- 医龍
- テラスハウス
- 人志松本のすべらない話
- ONE PEACE
- 幽遊白書
などフジテレビ系のドラマ・バラエティ・アニメが見放題という事で人気の動画配信サービスです!
登録が2~3分で済んでしまう簡便さと過去の話題作が見れる事もあって、利用者数が急激に伸びている動画配信サービスの一つで、現在80万人以上の方が利用されています!
31日間無料トライアルが終了間近なので、早めに登録する事をオススメしておきます。
![]()
コメントを残す