この記事は『西郷どんのロケ地は千葉?』について書いています。2018年の大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」鈴木亮平さんの泥臭い芝居が話題で、実話とは違うと批判もあるようですが、あくまで大河ドラマですからある程度楽しめる内容にしてくれているものと今後が楽しみですね!そんな大河ドラマ「西郷どん」のロケ地が千葉と話題になっているようなので調べてみました!
Contents
西郷どんのロケ地は千葉?
西郷どんのロケ地は各地で行われていますが、千葉でも行われています。千葉県のロケ地は詳しくは千葉県君津市の三舟山(みふねやま)です!山といって標高は138mしかありませんので、険しい山というわけではありません。
一体どのようなシーンで撮影されたのかと気になる方が多いかもしれませんが、ツイートがいくつかありましたので紹介させて頂きますね!
1月から放送開始したNHKの大河ドラマ『西郷どん』のロケが、昨年の7月8日に君津市の三舟山で行われました。
この日は第1回放送分のシーンの撮影が行われました。
三舟山周辺で撮影したシーンは、第3回、第7回でも放送される予定だそうです。#きみプロ #君津市 #西郷どんhttps://t.co/ff8FAf1Fne pic.twitter.com/iIbfup8cEY— きみプロ (@kimitupromotion) 2018年1月17日
NHK大河ドラマ”西郷どん”第2話
撮影協力が君津市になっている!
たぶん、このシーンは、三舟山のような気がする(^o^) pic.twitter.com/0XSL0kbFNG— タロージロー (@jefyuji) 2018年1月18日
見た方で三舟山と気付いた方は凄いですね^^;
それにしてもとても現代とは思えないシーン。今でもこういった場所はあるんですね~
西郷どんで千葉県のロケ地はどんな場所?
三舟山は千葉県の君津市で東京湾を一望できる丘のような場所です。戦国の里として、また桜の名所として知られています。ちなみに大河ドラマの中で使われるのは1話、3話、7話と何度か登場してくるようですね!
使われたシーンを見ると凄い晴天だな~と思われる方も多いかもしれませんが、撮影されたのは8月という事で、かなり熱い夏場に撮影されたものという事で、撮影も非常に大変だったのではないでしょうか?
頂上には展望台があり、そこからの眺めは素晴らしいようなので一度行かれてみてはいかがでしょうか?
或日の三舟山からの眺望
東京湾アクアラインや東京スカイツリー、横浜ランドマークタワーが見えます。 pic.twitter.com/J0GWpzLORe— 傳蜻蜓 (@d_y_yagozem) 2017年12月16日
三舟山へのアクセス
千葉県君津市にある三舟山への行き方は少しややこしいです。。。というのも最寄り駅からかなり離れているので車やバスで行くのがオススメですね
- JR内房線君津駅から徒歩約60分
- JR君津駅南口南口からコミュニティバス小糸川循環線内回りで自動車学校前バス停下車し徒歩約30分
- 君津ICより92号線君津市街地方面、国道127号線経由、298号線富津岬方面へ(約15分)
車で行く場合には三舟の里案内所駐車場を利用いただくと良いかと思いますが、駐車台数は50台と少ないので早めに行かれた方が良いかもしれません。
西郷どん 1話を見た人の感想
西郷どん1話を見た人に感想を聞いてみました~
西郷隆盛らしくない西郷隆盛を期待!
幼少期からの話となりましたが、西郷隆盛のイメージとは全く違う内容で驚きました。また、歴史に疎いので薩摩にあれだけの重要人物が集まっていたとは全く知らず、その点でも驚かされました。鈴木亮平さんはまだ出てきませんが、幼少期のキーマンは渡辺謙さん演じる島津斉彬である事は何となく気づきました。
西郷隆盛といえば銅像のイメージから勝手に堅い人物かと想像していたので、イメージをいい意味で裏切ってくれています。西郷隆盛らしくない西郷隆盛を期待して今後も観ていきたいと思います。
時間があっと言う間に過ぎ去っていった
歴史には非常に疎いのですが楽しく見る事ができました。鹿児島弁?薩摩弁?は非常に難しいですが、徐々に慣れてくればさらに楽しめそうだと思いました!2話から早速鈴木亮平さんが登場されるようなので、次回が非常に楽しみです!西郷小吉は見ていて可愛らしかったのでもうお別れかと思うと少し寂しい気持ちになりました。
大河ドラマらしく、テンポが良いので1時間という時間があっという間に過ぎ去ってしまいました。渡辺謙さん演じる島津斉彬はやはりカッコイイですね!まあ渡辺謙さんがカッコイイというのもありますが。幼少期の西郷隆盛が優しい心を持ち合わせていることがわかる内容で非常に良かったです。次回も楽しみにしたいと思います。
まとめ
西郷どんのロケ地で千葉県で撮影された場所は千葉県君津市にある三舟山でした!野山という感じで、大河ドラマの撮影場所としてはピッタリな印象です。桜の名所としても知られ、頂上には展望台もあり、東京湾を一望できる絶景を見る事ができます。一度訪れてみてはいかがでしょうか?今後も西郷どん楽しみですね!
コメントを残す