この記事は『アンナチュラル 4話の子役は誰?』について書いています。ドラマの展開スピードが早くて見ていて爽快と評判のドラマ「アンナチュラル」現在まで全話視聴率10%以上と好調なようで、今後の展開も楽しみな所です!そんなアンナチュラルの4話で出演していた子役は誰なのか話題になっていたので調べてみました!
Contents
アンナチュラル 4話の子役で男の子は誰?
アンナチュラルの4話で子役は2人出演されていましたので、ここではまず男の子を紹介させて頂きますね!我が家の坪倉さんが演じている家族の長男・佐野祐を演じていたのは藤村真優(ふじむら まひろ)くんです!
Twitterではその演技力に驚いたという方が多いようです!
アンナチュラルの子役すごい、、、
— くるみ (@kuru_channel) 2018年2月2日
この子役の男の子めっちゃ演技良くないか? #アンナチュラル #不自然死
— あーやんぱす@正月太り (@Ahya_magica) 2018年2月2日
大好きだった父親が勤めていたしあわせの蜂蜜カステラ工場の厳しい労働環境に「ある事をないとする」現実を見て、将来の夢に「お父さんみたいになりたくない」と書く涙が出るほど悲しい状況。そんな難しい感情を表現していた藤村真優くんの演技は称賛されることでしょう!
藤村真優くんは2005年7月28日生まれの現在12歳です。4月からは中学1年生になる歳ですね!
「下剋上受験」にも出演していたことで覚えているという方もおられるかもしれません。阿部サダヲさんの娘の小学校で同じく中学受験を目指していた大森健太郎という役を演じていました!
劇団ひまわり | 藤村真優が出演します、TBS金曜ドラマ「下剋上受験」今夜10時から放送します!是非ご覧ください! pic.twitter.com/HMpXEFyxO8
— 劇団ひまわりinformation (@himawari_press) 2017年1月13日
この時の藤村真優くんと比較すると、かなり大人びた感じがします。今は成長期という事なのでしょう!幼さが抜けてきている感じがしますね!
アンナチュラル 4話の子役で女の子は誰?
アンナチュラル4話で藤村真優くんの妹役を演じていたのは野田あかりちゃんです!
今日もお仕事お疲れさまです。
今夜22時から
『アンナチュラル』第4話の放送です。今回は可愛い子役さんが2名登場します。
是非、ご覧下さい pic.twitter.com/k3nR6dd6Lh— _さ_と_み_(低浮上) (@ishr__3103) 2018年2月2日
どこからどう見ても可愛い!いとおしい感じが溢れていますね!どうやら撮影時も出演者から大人気だったようですね~。これだけカワイイとそうなるのもしょうがない!
あかりちゃんにメロメロな
六郎くん😍
あかりちゃんにメロメロな
神倉さん😍みなさんも、メロメロになって見てくださいね😆
アンナチュラル第4話は、明日放送です✨#tbs #金曜ドラマ #アンナチュラル #石原さとみ #井浦新 #窪田正孝 #市川実日子 #松重豊 #野木亜紀子 pic.twitter.com/oo7WkSDXat— 【公式】TBSドラマ『アンナチュラル』 (@unnatural_tbs) 2018年2月1日
本当に可愛がられていますね!一部窪田正孝ファンの方には、あかりちゃんを抱いている窪田くんにメロメロになってしまっている方も発生中の模様ですw
さて、そんなとっても可愛い野田あかりちゃんをCM業界も放っておくわけがなく、フジパンのCMにも出演しているんです!見た事がある方も多いのではないでしょうか?
いやいや、本当に可愛い。。。
アンナチュラル4話を見た人の感想
子役大活躍したアンナチュラル4話の感想を聞いてみました~
熱くて優秀な女性で、こんな女性に憧れる!
去年あたりから、実際には『働き方改革』を推進するように言われていますが、それが中小企業では、なかなか実現できていないことも反映したような内容になっていて興味深かったです。管理職にもしわ寄せがいっているのは、本当にリアルだなと思いました。
そして、1人の男性の死について、娘の石原さとみさんは解剖医の立場で、母親の薬師丸ひろ子さんは弁護士の立場でかかわっていて、2人が自分の仕事の範囲の中で、最善を尽くそうとしている様子が伝わってきて、とてもかっこいいなと思いました。熱くて優秀な女性で、こんな女性に憧れます。
中堂の過去が衝撃的だった!
1話で話が完結しているが、次の回に何かを残すような形で話が続くのが、面白いです。また、助手をしてる久部さんの展開が非常に気になります。具体的には、ジャーナリストの仲間ではありますが、法医解剖医側に引き込まれつつある部分です。また、今回は工場の人たちが社長の言いなりではなく、自分達から行動した点が面白かったです。
今後、工場の人たちがどのように関わっていくのか、また、主人公にどのように影響を与えるのか?が、次回の話を楽しみにする一つでもあります。最後の、解剖した女性が恋人だった、これは、衝撃的な話で驚きました。
社会問題になってもいいテーマで勉強になる!
今回は、今までに比べて遺族が出てくる場面が多かったので、見ていて辛かったです。違法な残業を隠している会社なんて、現実の社会にもたくさんあります。ドラマだからと大げさに表現されているのではなく、あの社長のような会社役員もたくさんいます。よくぞ取り上げてくれたと思いました。もっと社会問題になってもいいテーマでした。
社長に脅されて残業を隠していた工場長が、反旗を翻して生産ラインを止め、証拠探しを手伝いに来たシーンがすごく感動しました。死んでしまっては、何のために働いているのか分かりません。被害者の息子くんもちゃんと謝れて良かったです。
まとめ
今回のアンナチュラル4話では子役が大活躍でした!特に藤村真優くん!この子は今後活躍の幅を大きく広げていきそうな気がしますので注目ですね!死因が「過労死」に近いようなもので、社会的なテーマを扱っている所もこのドラマの評価を高めていそうです。中堂の過去が明らかになってきており、今後どう展開していくのか非常に楽しみですね!
コメントを残す